印籠型駒箱は内箱と外箱の組み立てが済みました、この時点で内外(ウチソト)の摺り合せがどうかを確認します。天板と底板を固定してからでは、摺っているところが見えないのでここで行う。
側板を切るとき内箱の方をハガキ一枚分(外箱の内法+0.3o)短くカットしていますが、今回は上手く出来ていました。
来週には天板と底板を固定します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |